ファン・デ・ナゴヤ2017(その1:365Wishes)
ファン・デ・ナゴヤ2017(その1:365Wishes)
期間: 2017年1月12日(木)〜1月29日(日)
場所: 名古屋市民ギャラリー矢田
今年は、三つのプロジェクト「365Wishes」/「だれかのなにか」/「Poison毒」の展示です。
先ずは、神村泰代さんが企画・出展した「365Wishes~Happy Birthday to you」
4Fの広い展示室に、365個のオルゴールが吊り下げられていて、そのフレームの裏には4桁の数字が打刻されています。
この数字は、日付「〇〇(月)〇〇(日)」を表しており、オルゴールの配置は、各月毎に固まって吊り下げられています。展示室の入り口に近い所は、11月刻印のグループだ。時計回りにまわって、自分の誕生月の辺りに来たら、一つひとつフレームの裏に打刻された日付を確認してみましょう。薄暗い部屋で、細い打刻文字を読むのは、少々しんどいですね。
自分の誕生日が見つかったら、ゼンマイを巻きます。シンと静まり返った部屋に、「Happy Birthday to you」のメロディーが、優しく流れてきます。他のオルゴールも鳴らしてみましょう。友人と一緒なら、それぞれの誕生日オルゴールのゼンマイを巻いて、Happy Birthdayのカノンを楽しむ事もできます。
広い展示室いっぱいに吊り下げられたオルゴール


フレームの裏には、月日が刻印。(写真では、小さくて見えないですが)

この位、拡大すると日付が見えます。

来場者の方が、誕生日の刻印を探しています。


レセプションの時の神村泰代さん

期間: 2017年1月12日(木)〜1月29日(日)
場所: 名古屋市民ギャラリー矢田
今年は、三つのプロジェクト「365Wishes」/「だれかのなにか」/「Poison毒」の展示です。
先ずは、神村泰代さんが企画・出展した「365Wishes~Happy Birthday to you」
4Fの広い展示室に、365個のオルゴールが吊り下げられていて、そのフレームの裏には4桁の数字が打刻されています。
この数字は、日付「〇〇(月)〇〇(日)」を表しており、オルゴールの配置は、各月毎に固まって吊り下げられています。展示室の入り口に近い所は、11月刻印のグループだ。時計回りにまわって、自分の誕生月の辺りに来たら、一つひとつフレームの裏に打刻された日付を確認してみましょう。薄暗い部屋で、細い打刻文字を読むのは、少々しんどいですね。
自分の誕生日が見つかったら、ゼンマイを巻きます。シンと静まり返った部屋に、「Happy Birthday to you」のメロディーが、優しく流れてきます。他のオルゴールも鳴らしてみましょう。友人と一緒なら、それぞれの誕生日オルゴールのゼンマイを巻いて、Happy Birthdayのカノンを楽しむ事もできます。
広い展示室いっぱいに吊り下げられたオルゴール


フレームの裏には、月日が刻印。(写真では、小さくて見えないですが)

この位、拡大すると日付が見えます。

来場者の方が、誕生日の刻印を探しています。


レセプションの時の神村泰代さん

スポンサーサイト